Edyチャージポイントを獲得できるANAカード
Edyを利用したポイント二重取り、三重取りに必要なのが、Edyチャージでポイントが付与されるクレジットカードです。以前はEdyチャージでポイント付与されるクレジットカードが多かったのですが、Edyを悪用した脱法的な裏技が広まるようになり、次第にポイントが付くクレジットカードは減少していきました。
以下では、Edyへのチャージがポイント付与対象となっているANAカードを紹介します。ANAカードに限定しなければ、Edyチャージポイントを獲得できるクレジットカードはまだあります。
ANAアメリカン・エキスプレス・カードのEdyチャージポイント付与は「2010年4月7日までにお申込頂いた方」限定で、期間も入会後6ヶ月と制限されています。この特典の延長を是非とも希望するものですが・・・
クレジットカード名 | ANAアメリカン・エキスプレス・カード | ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | ANA JCBワイドゴールドカード | ANAダイナースカード |
---|---|---|---|---|
年会費(本会員) | 7,000円+消費税 | 31,000円+消費税 | 14,700円 | 21,000円 |
家族会員 | 2625円 | 16275円 | 4200円 | 6300円 |
実施中のキャンペーン |
|
|
![]()
|
![]()
|
通常の入会・継続マイル | 1000マイル | 2000マイル | 2000マイル | 2000マイル |
搭乗マイル (区間マイレージの) |
+10% | +25% | +25% | +25% |
ポイントプログラム | アメリカン・エキスプレス・メンバーシップ・リワード | OkiDokiポイント | クラブポイントプレゼント | |
ポイント還元率 | 100円で1ポイント ※ANA SKY WEBやastyleなどANAグループの利用は100円で1.5ポイント |
100円で1ポイント ※ANA SKY WEBやastyleなどANAグループの利用は100円で2ポイント |
1000円で1ポイント | 10000円で1ポイント |
移行レート (ポイント→マイル)とマイル還元率 |
100円で1ポイント=マイル マイル還元率は1% |
100円=1ポイント=1マイル マイル還元率は1% |
10,000円=1ポイント=100マイル マイル還元率は1% | |
マイルへの移行手数料 | 5250円 | 無料 | 無料 | 無料 |
ボーナスポイント |
|
|||
ボーナスポイントを含めたマイル還元率 | 1.0% | 1%~1.15% | 1.0% | |
移行単位 | 1000ポイント単位 | |||
移行手続き | 都度移行コース | 自動移行コースまたは都度移行コース | 都度移行コース | |
Suica | ○(1%) |
○(1%) | △(0%) | △(0% |
SMART ICOCA | △(0%) | △(0%) | △(0%) | △(0% |
Edy | ○(0.5%) 詳細はこちら |
○(0.5%) 詳細はこちら |
○(0.5%) | ○(0.5%) |
PASMO | × | × | × | × |
WAON | × | × | × | × |
iD | × | × | × | × |
QUICPay | ○1.0% | ○1.0% | ○1.0% | × |
Visa Touch/ Smartplus |
× | × | × | × |
ショッピング保険 | 200万円 | 500万円 | 300万円 | 年間最高500万円 |
国内旅行 | 最高2000万円 |
最高5000万円 | 最高5000万円 | 最高1億円 |
海外旅行傷害保険 | 最高3000万円 | 最高1億円 | 最高1億円 | 最高1億円 |
空港ラウンジサービス | 新千歳/仙台/羽田第1/羽田第2/成田国際第1/成田国際第2/小松/中部国際/大阪国際/関西国際/神戸/広島/新北九州/福岡/鹿児島/那覇/ハワイ・ホノルル/ソウル・仁川 ※同伴者一名まで無料。 |
国内26空港 | 羽田、成田、中部国際、関西国際、スキポール国際空港、マイアミ国際空港、ジュネーブ国際空港など |